三田市からお届けするお金と保険の大切なお話

サンタクロースなお金の先生

お金の話

「債券運用のリスク! 米国債を買うタイミングのオススメ」

更新日:

今日は債券運用についてお話させて頂きます。

債券で運用というと難しい、リスクが恐いという方が多いと思います。

でも実は昨今は銀行が預貯金の多くを債券で運用しています。
つまり最近の銀行は預かった預貯金を企業に融資するのではなく、多くの金額を国債などで運用しているのです。

昨日ふれましたが某銀行は国債と言ってもマイナス金利の日本の国債でなく金利の高い米国の国債を購入し、購入後さらに金利が上がったため莫大な評価損を出しました。

債券での運用のリスクを知っていたらFRBが金利を上げつつあった米国債は買うタイミングでなかったという事です。

債券は金利が下がると評価益となり、金利が上がると評価損となるという金融の基本を知っていたと思うのですが、銀行の経営者は毎年決算で良い結果を出すという使命があり焦ってマイナス金利の日本国債でなく米国債に手を出したと推測しています。

こんな事を聞くと「やっぱり債券運用は怖い」と思うかも知れませんが、マイナス金利の日本では金利が上がると評価損がでます。

金利が上昇しきって今後横ばいから下がりそうな国の国債を購入されると良いと思います。

例えば100万円を預金金利0,01%で10年間預けたら10年後の受取額は100万1000円にしかなりません。
しかし100万円で2.5%の国債を買うと10年後の受取額は何と128万円になります。
あなたは10年で1000円しか増えなくて良いですか?

三田市からお金と保険の話をお届けしているサンタクロースなお金の先生、下村でした。

-お金の話

Copyright© サンタクロースなお金の先生 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.